Building a House

大きなテーブルを作る

2011/11/22 15時48分02秒 [家具] 固定リンク

地下の書斎兼作業部屋、ミニドライエリアがある壁2面に沿ってL字型に作業台のような机を置くことにしました。

最初はIKEAのVIKAというシリーズの中でも一番安いVIKA AMONというテーブルトップにVIKA CURRYという脚をつけたもの(こんなやつ)を考えていたのですが、テーブルトップが例のIKEAお得意の中空ボード(前の記事参照)で、工作台としてはちょっと頼りないし、質感も安っぽい(いや、実際安いんですが)。

VIKA CURRYの組み立て説明書を見ていると、この1本400円の脚は板厚が24ミリ以上ある板なら何でも使えることに気がつきました。そこで方針変更。集成材の白木の板に、VIKA CURRYを取り付けて、無垢のテーブルを作ることにしました。




テーブルトップにする板は、最初は杉板を2枚ぐらい並べてみることも考えたのですが、反り対策とか板の継ぎ目の処理とかを考えて集成材で妥協。
楽天に出ているオカモクという材木屋さんが、ロシア赤松の集成材の60センチ×420センチ×厚さ25ミリという大きなものを扱っていて(これ)、無料でカットしてくれるというので、部屋の寸法に合わせて2枚に切って送ってもらいました。

集成材なので反りはあまり心配しなくていいと思うのですが、無塗装のままで使うこともあり、念のため同じオカモクさんでテーブルトップの反り止め用の桟(これ)も注文して、天板の裏にネジ止めし、天板の四隅と、真ん中あたりの適当な場所にVIKA CURRYの脚を取り付けます。

無塗装とはいえ、本当になにもなしだとシミや汚れがつきそうなので、木工用蜜ろうクリームを天板の上に塗り込みました。IKEAの蜜ロウポリッシュだともっとお安いので、ついでに買っておけばよかった。

VIKA AMONの天板よりは少々高く付きますが、圧倒的に質感と手触りがよくて、部屋にぴったりのサイズのテーブルができました。

2011/11/22 15時48分02秒 by owner

コメント

まだコメントはありません

コメントを書く

コメント書き込みに際しての注意:コメントには書き込んだネットワークのIPアドレスもあわせて表示しています。IPアドレスから、お使いになっているプロバイダの名前やネットワークを所有している会社や学校の名前などが分かります。もし、そのような情報が表示されて困る場合は書き込みをご遠慮ください。
アカウントを作成して、そのアカウントでログインしてコメントを書き込んでいただくとIPアドレスなどは表示しません。また、後から自分の書いたコメントを編集したり削除できるようになります。

記事カテゴリー別

記事日付順

このカテゴリーの新着記事

壁に本棚を作り付ける
子供部屋の壁に本棚を作り付けにしました。 地下室の壁全面を棚にするのは IKEA の Expedit シリーズを活用しましたが、今回は店舗のディス...
    [in 家具 on 14/4/28 03:16]
大きなテーブルを作る
地下の書斎兼作業部屋、ミニドライエリアがある壁2面に沿ってL字型に作業台のような机を置くことにしました。 最初はIKEAのVIKAという...
    [in 家具 on 11/11/22 15:48]
重たい家具は壁に固定
先日、IKEAのExpedit(エクスペディート)という本棚というかディスプレイ棚を天井まで壁いっぱいに積んだ(記事参照)のですが、そのとき気づ...
    [in 家具 on 11/10/25 23:03]
壁一面に棚を作る野望
  漆喰を塗り終わった地下書斎の壁。一面に天井まで本棚を作りたいと思っていました。 施工中に大工仕事で作ってもらうのは...
    [in 家具 on 11/10/24 08:11]

検索キーワード

ランキング

最新検索キーワード

Login

Creative Commons License Except where otherwise noted, content on this site is licenced under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License. Powered by Nucleus CMS v3.71